me

a
「リッキー」様へ 10/09/12 13:22
2度目の「ホロプラン」のミッションについてですが、基本的に無視で問題ないです。
未確認ですが、2度目の「ナンバーXの設計図を渡せ」というミッションはクリア不可能だと思われます。

FUTURE2をプレイされた方々からは、
「クリア済みのミッションくらい表示されないようにしてほしかった」という声も聞かれます。

2周目以降は、基本的に必要のあるミッションのみをクリアしていけば問題ありませんよ。


「リッキー」様へ 10/09/07 22:25
状況としては、「透明なスマッグラーの宇宙船がある」といった感じでしょうか?
クリアした覚えがないのであれば、バグ(?)なのでしょうか?

調査があまいなので、なんとも言えないのですが、
一定のミッションには出現条件が存在するようで、未出現の可能性もあります。

とりあえず、出現している全てのミッションをクリアしてみてはいかがでしょうか?

後日、こちらでも少し宇宙空間をさまよってみる事にして見ます。

「りり」様へ 10/01/13 01:12
心温まるコメントありがとうございます!!

何かありましたら、これからもよろしくお願いします。

「クランク」様へ 10/01/10 14:52
その項目に関しては、思い当たる情報がなかったので、
未作成の状態となっていおります。

もし、何か裏技の情報等ありましたら、ご協力よろしくお願いします。


「ラチェット」様へ 09/12/29 13:44
前にもラチェットさんのような症状のバグでゲームが進まなくなる方がいました。
その方は新しくセーブデータを作成して、初めからプレイしたそうです。
面倒臭いかもしれませんが、新しくゲームを始めるしかないかと思います。

次回からは、セーブするときは2つセーブしておくとバックアップになりますよ。

あと、できればソニーさんの方に問い合わせていただけるとありがたいです。
僕も問い合わせてみたことがありましたが、

今後の改善のためにセーブテータを提供してほしいとソニーさんのほうからお願いされる可能性がありますので、
問い合わせる場合は、進まなくなったセーブデータを取っておいたほうがいいと思います。


「スパナアンドレンチ」様へ 09/12/27 18:37
「コルバス・ベータ」に「ゾニー」がいないということですが、
「ゾニー」のいる位置は、月の外周を大きく回っている足場を使って進んだ場所にいると思われます。

できれば、
「コルバス・ベータ」が「未クリア」になっていることを確認してから、
もう一度確認してみたください。

また、ここのサイトのミス記載でしたらすいません・・・。

「トリヴェイル」様へ 09/12/22 19:38
このサイトに訪れていただきありがとうございます!!

そして、バグの件について情報を提供していただきありがとうございますb !!
提供していただいたバグについては、
コメントのほうをそのまま記載させておりますが、
問題がありましたら、メールフォームからお知らせください。

本当に、情報提供ありがとうございました!!!



「ラチェット」様へ 09/12/06 15:28
「惑星クアントス」の記載ミスの件、ご指摘ありがとうございます。
そして、ご迷惑をおかけして申し訳ありません・・・。

早速修正しておきました。

まだまだ記載ミスがあると思いますので、
発見しましたら、またよろしくお願いします。


「スパナアンドレンチ」様へ 09/12/05 19:12
役に立つかどうかわかりませんが、
一つ一つの「タイムレコード」に関するページを作成しようと思っています。

タイムレコード セクター2
タイムレコード セクター3


セクター4はまだ作ってありませんが、
できる限り、スパナアンドレンチさんがクリアできるように作っていきたいと思っています。

どこかに動画があれば手っ取り早いのですが…。

「スパナアンドレンチ」様へ 09/12/04 23:33
おそらくつまずいている箇所は、「グレートクロック セクター3」ですね?

たしかにこのあたりから3色に増え、やや難易度が上がってきています。
とりあえず考え方は、
青→トビラをくぐるクランクのレコード
緑→トビラが開く1つ目のスイッチを押すレコード
黄→トビラが開く2つ目のスイッチを押すレコード
と考えてやってみましょう

深く考えすぎると本当に難しくなってしまいます。
軽い気持ちでやってみると、意外とできるかもしれません。

12/5に検定があり、ゲームができない状況ですので、
このような返答しかできずに申し訳ありません。

どうしてもクリアできないのならば、
明日もう一度メールをいただければありがたいです。


「スパナアンドレンチ」様へ 09/11/30 16:16
 コメントいただいた「VX99」ですが、基本的な流れは

VX99の下部に飛び移って、シャフトを3ヶ所回す

現れる敵を倒してから、アジマス将軍のシップに「スイングショット」でつかまって「VX99」の上に移動する

「VX99」の中央を支えている、3ヶ所のオブジェを破壊する

「VX99」の体力ゲージが出現してボス戦になる

以上が「VX99」とのおおよその戦いの流れだと思いますが、
どのように倒せないのでしょうか?



「ラチェット」様へ 09/11/28 12:24
 バグ…でしょうか?…。
 「惑星ルーモス」に進入する条件は何もないと思うので、
 通常なら普通に着陸できるはずなのですが。

 「惑星ルーモス」に接近して、
 △ボタンを押しても全く反応しませんか?

 ほかにもよくわからないバグが発見されているので、
 ストーリー進行不能になるバグの可能性もあるかもしれません。